6/27 193名駅店 モダンマスターズBOX争奪戦 大会参加レポ
6/27 193名駅店 モダンマスターズBOX争奪戦 大会参加レポ
6/27 193名駅店 モダンマスターズBOX争奪戦 大会参加レポ
昨日の193さんにて開催されたモダンマスターズBOX争奪戦の結果レポです。

モダンマスターズBOX争奪戦/193名古屋駅店
フォーマット:モダン
参加人数:34名
使用デッキ:白黒トークン

1戦目 ⚪︎⚪︎ vs.ジャンド
1、2ゲームともライフは半分くらいになるも、思考囲いや審問による手札破壊のおかげで展開を鈍らせる事に成功。
その間にトークン軍団を形成。
リリアナやオリヴィア・ヴォルダーレン等には早くに対応することが出来たのも大きく、トークン軍団でお相手のライフをじわじわと削り勝利。

2戦目 ⚪︎⚪︎ vs.中隊スリヴァー
テンペスト好きな自分としてはもちろん良い意味でたまらないデッキ。
筋肉スリヴァーみたいなスリヴァーや黒のスリヴァー等を展開されるも、ちびちびと除去していくことに。
苦花のフェアリートークンや未練等でタイミングを見計らいながらトークン軍団を形成。
最後はサイド後に投入したミラディンの十字軍を2体展開することができ勝利。

3戦目 ⚫︎⚪︎⚪︎ vs.バーン
1マッチ目はお相手の先行からあっという間に負け。
2、3マッチ目も危ない場面は多々ありましたが、良いタイミングでソリンをドロー。
絆魂のおかげもあり、なんとか勝利。
対戦後の待ち時間などにもお相手の方が気さくに声を掛けてくれ、マジックの話がたくさん出来て楽しかったです。
しかも、その方もベスト8に入ったので、なんだかとても嬉しかったです。
普段は千種フェイズさんのFNMに参加されているそうなので、私も開始に間に合いそうな時には是非千種フェイズさんにも参加したいです。

そして、4戦目の前にDNでリンクをさせていただいている鳥人さんとお話することが出来ました!さらにフリプまでさせていただけることに!
結果は白黒がボロスに変わり、ソリン&トークン軍団を形成するも全く攻撃出来ず投了にて敗北。
負けてしまいましたが、すごく楽しい対戦で、この対戦だけでも大会に参加して良かったと思いました。是非是非また対戦したいです(^ ^)

そして再度大会へ。

4戦目 ID vs.?
マジック人生初のID。

そして、予選の結果は…、

奇跡の3位で決勝トーナメントへ進出することが出来ました‼︎
ショップの大会で大袈裟だとは思っていますが、いざ名前を呼ばれた時は嬉しい気持ちとなんだか信じられない気持ちの半々でした。
マジックに復帰し大会にも参加するようになってから、初めてちょっとした結果を出せたのでとても嬉しかったです。

そして決勝トーナメントへ。

準々決勝 ⚪︎⚫︎⚫︎ vs.欠片の双子
1マッチ目は手札のかみ合わせがかなり良く、秘匿→美徳→幽体→ソリン秘匿幽体の流れで勝利。無限コンボ相手で1ターンも無駄には出来ないのでギリギリでした。
そして、2、3マッチ目はお相手の双子が決まり負け。
前日に呪文滑りをサイドから抜いたので、今思うとオーリオックのチャンピオンが2枚しかない分、抜かずにおくべきだったかな、と思いました。

ベスト4にはバーン3名、欠片の双子1名の赤環境!
モダンの赤の強さを直に感じ、改めて対策の必要性を感じました。

その後、193さんのツイッターに大会結果が掲載され、この双子を使用されていたお方が優勝されたことを知り、尊敬と嬉しさが混じった気持ちに!是非また対戦したいです!

というわけで、初めてのモダンフォーマットの大会は予想以上の結果となりました。

周りの対戦を見ていると、赤青黒やジャンド、中隊デッキ、トロンなど、たくさんの種類のデッキが存在しており、とても魅力的なフォーマットだなと思いました。
スタンダードだけでなく、モダンも参加出来る時には是非とも大会に参加したいと思います。

ちなみに写真1と2は今回使用した白黒トークンのデッキです。
メインはソリンを切り札に。
思考囲いや苦花が入っており、又、対バーンへの耐性も考え、機を見た援軍をメインから投入。
サイドの方は主にバーン、親和、アブザン、ジャンドに対して構成しました。元々相性の悪そうなトロンは切ることにしました。

写真3は大会後に大須で買い足したカードといつか参加したいと思っているタイニー用のカードです。
今後は白黒トークンを使いながら、もう一つ赤黒タッチ白(サリア)のランデスデッキを考えているので、カードが揃ったら組んで大会に参加したいと思っております。

改めてですが、対戦していただいた皆様、本当にありがとうございました。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索