ポケカ買い物日記と【モクローデッキ】について
今年最初の日記は干支にちなんで【モクロー(酉)デッキ】についてです。
昨年末にポケカのスターターとシングルカードを数枚購入して、【モクローデッキ(ジュナイパーGX+ガマゲロゲEX+ミルタンク+シェイミEX)】を作成しました。
何回かデッキを回した後、《活力剤》というカードの存在を知り、《すごいつりざお》の枠と交換して動きを試したくなるも、シングルカードの価格が割と高額だったので購入は保留することにしました。
そんな中、帰り道に地元のゲオさんに寄ると、「草/闘のバトル強化セット(写真1)」が売っているのを発見。収録内容を見てみると欲しかった《活力剤》が入ってることに気づき購入をしました。《巨大植物の森》も封入されており、ちょうどあと1枚欲しかったので購入出来てラッキーでした。
そして早速デッキに入れて回してみると、《巨大植物の森》と《活力剤》のコンボは確かに強力だなぁと感じました。又、《バトルサーチャー》や《ジュナイパーGX》だけでなく《活力剤》の存在により、リソースとしてのトラッシュの存在感がさらに増したとも感じました。どのタイミングで草ポケモンやサポートをトラッシュに落としておくかの選択肢が増えて、扱いが難しくなった分、デッキを回すのが楽しくなりました。マジックでも《瞬唱》や《未練ある魂》等に代表されるFBや《黄金牙,タシグル》等の探査、そして《コラガンの命令》等による墓地をリソースとする動きがとても好きなので、ポケカでも似たような事が出来て楽しいです。
お気に入りのデッキが出来たので、今月のどこかで久々にポケカの店舗大会にも出てみようかなぁと思っています。
久しぶりのポケカ大会参加と20th記念スリーブゲット♪
久しぶりのポケカ大会参加と20th記念スリーブゲット♪
久しぶりのポケカ大会参加と20th記念スリーブゲット♪
今朝はポケカのイベントに参加する為、早朝から吹上ホールに行ってきました。今回のお目当ては何と言っても20th記念スリーブです。思い入れのある初期のパッケージイラストをモチーフにしたスリーブで商品紹介を見たときから「これは欲しい‼︎」と思い、今回は頑張って早朝5時前に会場に行って並んできました。その甲斐あり、無事にスリーブをゲット!ポケカはもちろん、マジックのデッキにも気分転換で使いたいと思い、それぞれ2つずつ購入してきました。ポケカはマジックと異なりサイドボードがない為、1つがメイン分の64枚売りなのを忘れており、なかなかの出費でした。お小遣い制の為、普段スリーブにはあまりお金をかけれませんが、今回は記念なのでと自分に言い聞かせることに(笑)
その後は「昭和生まれvs平成生まれ」等の対戦イベントに参加。この時、子供っぽく見られたのか平成生まれと間違えられ少し恥ずかしかったです。一応、31なので..(苦笑)ちなみにデッキは写真3の【MライボルトEX+ルギアEX+フリーザー+レジアイス+シェイミEX】を使用しました。今のポケカの環境を知らないので、あれこれ考えずお気に入りの《MライボルトEX》と《ルギアEX》、《フリーザー》を使いたい!、という理由でこのデッキを組みました。対戦は前回の春のイベント以来だったので多少不安でしたが、運良く16Pまで貯めれたところで眠気と疲労が出てきた為、貯めたポイントを写真2のカードと交換。14時には会場を後にして14時半過ぎには帰宅。お腹も空いていたので軽く食事をしながら録画してあった今週のヨシヒコを妻と見ながら夕方をのんびり過ごしました(o^^o)
今回のイベントも人は多かったですが休憩しながらのんびりと参加でき、久しぶりのポケカを楽しむことができて良かったです。
ポケモンカードGB2プレイ
先日から懐かしのゲーム、『ポケモンカードGB2』で遊んでいます。何年か前に大須を回りに回ってソフトを発見して購入。そこからプレイしたりしなかったり。まだストーリーはクリアしていませんが、のんびり色んなデッキを組んで遊んでいます。今は《わるいラフレシア》を集める為、ロケット団パックをくれる相手とひたすら対戦しております。だいぶ昔のゲームですが、今遊んでも楽しいのは凄いなぁと思いました。
ダークライ・クレセリアダブルデッキケース購入‼︎ ポケカ買い物日記 12/26
今日はマジックで遊ぶ前に松坂屋に寄ってきました。妹から頼まれたものを購入した後、自分用にもついつい購入しました。
購入したのは写真のポケカ用のデッキケースです。以前、ポケカのホームページを見た際にこの商品の発売を知り、好きなダークライ関連でしたのでこれは欲しいなぁと思いましたが、例によって転売屋の行為によりまた購入出来ないだろうと思っていました。たまたまとはいえ、購入出来て本当に嬉しかったです!
今度ポケカをする時にはこのデッキケースに入れて是非参加したいと思います。
《闘魂のまわし》等、新グッズ購入!ポケカ買い物日記 12/12
今日は休日出勤となってしまいました...。
そんな時こそ買い物!
大須に行った際にポケカの新弾シングルを何枚か購入。
ポケカはあまり高騰しない傾向があるので、いつものんびり買い足すパターンが多いのですが、トレーナーズカードは初動よりも上がりやすい(初動が安い)印象があるので使いそうなものだけシングル買いしました。
お値段も予想より安かったので購入。
ただ新デッキを作るのはまだちょっと先になりそうです...(⌒-⌒; )
ついに我が家にも《シェイミEX》‼︎ 久しぶりのポケカ買い物日記 11/14
今日は天気微妙なうえ、仕事終わりで名駅→大須の買い物コースはさすがに疲れました。
そして買い物日記の前に日曜の予定について。
なんと今週末に限ってホビステ大須店さんの日曜モダンの大会がないとのこと。モダン、楽しみにしてたのに。悲しみ...泣
日曜はポケカオンリーでいきます。

そんなこんなで久しぶりにポケカのカードを購入しました(^ ^)
足りなかった《ライボルトEX》等をゲット!
又、安定感を求める為に《シェイミEX》を1枚購入しました。実践では雷や高打点へのケアを意識したいと思います。
今のところ《ライボルトEX》の相方は超タイプを考えていますが、水や炎、草辺りも試してみようかと思います(時間があれば...汗)。
ここ最近、マジック熱の高まりの裏でポケカ熱も上がってきております。
と言うのも先日、偶然駅裏でDNのリンクをさせて頂いている方とお会いし、久々にポケカのお話しをすることが出来ました。
最近ではマジックを主に遊んでいた私ですが、お会いする度に気さくに声を掛けて頂けるので本当に嬉しく思っております。
そんな事もあって久々にポケカを触っていたところ、ポケカ脳が活発化してしまったという訳なのです。

最新弾のリストを全部見ていませんが、お気に入りの《ライボルトEX》を活用したデッキ(今度はクロバット軸以外)をいくつか考えております。
なので一昨日193さんに行った際にポケカも見たのですが、お目当のカードがどれもなかったのでショック。
今度大須に行った際にそれらを探してみて、カードが揃い次第、マジックと並行しながらゆるりとジムバトルに参加したいと思います。
バンデットリング購入 & 初BNB ポケカ買い物日記 6/22・26
バンデットリング購入 & 初BNB ポケカ買い物日記 6/22・26
久しぶりにポケカの買い物をしました。

今回は全然ホームページをチェックしていなかったので、パックを開けていくのがとても楽しかったです♪

開封結果は写真のとおりです。

計29パックでSR2枚とEX4枚が出たので嬉しかったです^o^

なかでもカイリキーEXとルギアEXの各SRはかなりお気に入りで、ルギアEXは早速デッキに組み込みました。
カイリキーEXも構想したカードが揃ったらジムバトルに持っていって遊びたいです。


ここからは今日参加したBNBの報告です。

イベント期間がもう終わってしまうため、久しぶりのポケカフライデー。
急いで会社を出て、大須のトレカプラザ55さんのBNBに参加しました。

使用デッキは、クロバット+ソーナンス+ライボルトEX+ルギアEX。
結果は1-6で負け…。
サポートを引いたのが開始後5ターン目なんて、さすがに無理ゲーでした。
XY構築にした際、ドローサポートは気持ち多めにしたのに…。
お相手の方には歯応えのないゲームになってしまい、逆に申し訳なかったです。
ただ新しいパックが出たばかりで色々発見もあり、負けてしまいましたが楽しいゲームでした(^ ^)
とりあえずソーナンス使っていてMジュカインEX相手はキツかったです(T . T)
最近はマジック中心ですが、機を見てポケカも遊びたいです。

デッキ調整録【ゲンガーEX+MライボルトEX+クロバット+ソーナンス+ジラーチEX】
早速、新しいデッキを試すためにジムバトルに参加してきました。
やっぱり実戦で使わないと分からないことが多いですね。
上手く使い慣れるよう一人回しでも要練習。
それらを元にデッキを改造。
今後の調整に向けてデッキをメモ。

【ゲンガーEX+MライボルトEX+クロバット+ソーナンス+ジラーチEX】

【ポケモン】19
1 ゲンガーEX
2 ライボルトEX
1 MライボルトEX
3 ソーナンス
4 ズバット
4 ゴルバット
3 クロバット
1 ジラーチEX
【トレーナーズ】31
4 アララギ博士
2 N
2 アクロマ
1 フウロ
2 AZ
1 フラダリ
1 奥の手
1 ポケモン回収サイクロン
2 バトルサーチャー
1 ポケモン通信
2 ハイパーボール
2 レベルボール
1 リピートボール
1 ライボルトソウルリンク
2 ちからのハチマキ
1 はかせのてがみ
1 すごいつりざお
4 次元の谷
【エネルギー】10
3 基本雷エネルギー
4 基本超エネルギー
3 ミステリーエネルギー

泣く泣くピカチュウを外しました。
BW1を開封していたときの思い入れのあるカードなので、今後調整次第で可能ならデッキに入れたいです^ ^
ガマちゃんにロックされると展開が一気に止まるので、ドロー系サポートをもう1、2枚加えようか迷っています。
ただガマちゃんを意識しすぎると他のデッキ(シェイミによる圧縮デッキ等)に弱くなりそうで要考察。
XY以降でも主要カードは残るので今後も割と戦えるのでは、と考えています。
ゆっくり調整していきたいです♪

そういえば、今日で30歳になりました。
初めてマジックやポケカを触った頃がもう懐かしいです(笑)
5/15 フライデーナイトポケカ ~ホビステ名古屋店~ & カミツレスリーブの値段に驚き(・・;)
5/15 フライデーナイトポケカ ~ホビステ名古屋店~ & カミツレスリーブの値段に驚き(・・;)
昨日はホビステ名古屋店さんの
FNPに行ってきました。
メガバトル期間で参加者も多いのではと思っていたら...、

参加者5名。

10名以上は居るのではと思っていたので
少し残念でしたが、
新しいデッキを試せるのでまあいいかな、と。

5/14 フライデーナイトポケカ ホビステ名古屋店
参加者5名

1戦目 負け 3-5
序盤、相手の非EXポケモンをきぜつさせていけましたが、弱点相性でこちらのズバットやゴルバットが次々ときぜつ。
又、フラダリ→ジラーチEXにより徐々にサイド差をつけられていき、最後はタイムアップ。

2戦目 不戦勝

ここで全勝お1人となり終了。
1試合しか出来なくて消化不良ですが、
いただいたプロモから欲しかった
ボーダーキラエネ(炎)が出てテンション回復。
これらボーダーキラエネ(各色)が欲しいので、
土日のうちどこかでジムバトルに参加出来たらな、と思っています。

それにしても久しぶりにデッキチェンジして違う動きをやってると改めて楽しいゲームだな、と思いました。
ちなみに使用したのは、『ゲンガーEX+MライボルトEX+ミュウツーEX+ジラーチEX+クロバット+ソーナンス+ライチュウ』のポケモンてんこ盛りデッキ。
帰宅後、就寝前に少し改造して現在は写真の構成に。
お気に入りのポケモンばかりなので使っていて本当に楽しいです^ ^
黄色と紫の色合いもすごく綺麗で、
早くボーダーキラエネの超エネが出てほしいです。
当分はこのデッキを掘り下げていきたいです。

そえば、対戦時等でお相手の方や店員さんに教えてもらったのですが、気分転換に変えたスリーブ(2枚目の写真のカミツレスリーブ)が今では高く販売されているとのこと。
当時購入した時は確か1,000円もしなかったはずなのに、現在は4,000?~6,000円程に値上がりしているそう。
というか、スリーブがそんなに高いことにかなりびっくりしました(・・;)
うちはお小遣い制で使えるお金も限られていますので、さすがにスリーブにその値段はかけられないため定価で買えて運が良かったです(^^)

対戦して頂きましたプレーヤー様、ありがとうございました。
色々迷った結果、ホビステ名古屋店さんの
フライデーナイトポケカに参加予定。

メガバトル期間でたくさん来客されるのでは!?
ということと、
シングルカードを物色したかったのでこちらにしました!
早く到着出来ればFNMの様子も見たいです。

FNP参加予定の皆様、どうぞ宜しくお願いします。
5/5 レックウザメガバトル ~愛知大会~ 感想レポ & プラズマスチールデッキ
今日は銀行時代の友人達と
愛知牧場でBBQしてきました^ ^
この前までメガバトルのことばかり考えていたので、
すごいリフレッシュできました♫

そして遅くなりましたが、
先日の名古屋でのレックウザメガバトルの感想です。

使用デッキは【プラズマスチール】。
結果は、予選初戦で敗退。
それを引きずる形でラストチャレンジも敗退。

予選初戦はいきなりミラー対決。
サイド5-2であと1枚のところから逆転負け。
ハチマキ付きギギギアルのギアソーサーにより、
EX2匹がそれぞれ1ターンずつきぜつさせられ、
そのまま捲られてしまいました。

同じ鋼デッキを使っていた身として、
ギギギアルにハチマキが付いて攻撃されるとは夢にも思わず。
コイン運が絡み悔しさが当初は抜けませんでしたが、
それもポケカの醍醐味のひとつ。
上手くハチマキを鋼デッキに組み込んだ
対戦相手の構築を褒めるしかないな、
と今では思っています。

ちなみにラストチャレンジでは、
ガマちゃんスイクンデッキとの長期戦で心身ともに疲労。
スイクン突破はコバルオンEXが居ますが、
奥の手ダイブボール等から増殖するスイクンの軍団
(もちろんハチマキ付き)により、次第に盤面はジリ貧に。
一度は追いつき勝ち筋が見えましたが、
最後は何度も出てくるスイクンに敗北。
この対戦で疲れが一気に来て、残りの対戦はあまり記憶に残らず。

気分転換も兼ねてノックアウトバトルの途中から
もうひとつ候補としていたガブチルデッキに変更。
なんとか3戦全勝(対ガマちゃん、対白レック、
対グラードンソーナンス)出来たことは、
この日唯一の明るいネタとして覚えています(苦笑)

今後のメガバトルには不参加なので、
記念も兼ねて当日使ったデッキを日記に残しておこうと思います。
今度、鋼デッキ組んでみようかな、
といった方の何か参考にもなれば幸いです。


【プラズマスチール】

【ポケモン】16
ギアル 4
ギギアル 2
ギギギアル 2
ギギギアルPZ 2
ギルガルドEX 3
コバルオンEX 2
ジラーチEX 1

【トレーナーズ】34
アララギ博士 4
N 3
アクロマ 1
カトレア 1
ミツル 1
フウロ 2
フラダリ 2
回収サイクロン 1
まんたんのくすり 2
サーチャー 1
ふしぎなアメ 3
ポケモン通信 1
ハイパーボール 2
レベルボール 1
ヘビーボール 2
かるいし 4
スチールシェルター 3

【エネルギー】10
鋼エネ 10

『ギルガルドEX』…特殊エネ対策。ヘビーボール対応。
『コバルオンEX』…特殊エネ、しんぴのまもり、ミラー対策。
『ギギギアルPZ』…EX対策。あまり打ちませんが、意外に技も強いです。
ヘビーボール対応。
『ギギギアル』…エネ加速、まんたんorサイクロンギミック。
ヘビーボール対応。

『カトレア』…グッズロック下での余剰手札の入れ替え。
『ミツル』…グッズロック下での進化や
2ターン目orジラーチEXからのミツル進化など。
『かるいし』…フラダリorあなぬけ対策。

もしプラズマスチールで改めて大会に臨むなら、
次のような入れ替えをして出たいです。

in
ちからのハチマキ 2
はかせのてがみ 1
トレーナーズポスト 2

out
ギルガルドEX 1
N 1
かるいし 1
サーチャー 1
レベルボール 1

調整や本番含めて打点が足りないことが多々あり、
それを補うために『ハチマキ』を2枚追加。
又、中長期戦になりギギギアルが居てもエネが止まることもあるので、
エネルギーサーチの『てがみ』は1枚は必須かもしれないです。
ドロー&サーチ系に関しては、
『N』や『レベルボール』の枚数を減らして、
『ポスト』2枚でデッキを掘る方がいいかなと感じました。
調整段階では『ポスト』1枚を積んでいましたが、
前日夜にガマちゃん対策で『N』を1枚追加する形にしました。
今思うと調整時にサポート13枚体制でも
『ポスト』や『ジラーチEX』等により
予想よりもサポート事故もなかったので、
『ポスト』2枚に変更の方が良いのでは、と思います。

一応、上記の変更を踏まえて一人回しですがデッキを動かしてみると、
感触は中々良かったです。

後日、今度は当日使用しました【ガブチル】も
記念に日記に残しておこうと思います。
良ければまた見てやってください。

ゲンガーEX求め...『ファントムゲート』購入‼︎ ポケカ買い物日記 5/6
ゲンガーEX求め...『ファントムゲート』購入‼︎ ポケカ買い物日記 5/6
昨日は地元名古屋のレックウザメガバトルに参加してきました。
その日記は後日時間を作ってゆっくり書こうと思っています。

そして今日はGWということで
奥さんと東谷山フルーツパークに遊びに行ってきました^ ^
2枚目の写真はフルーツパークの写真です♫
最近ポケカに時間を割くことが多く、
家族サービスがおろそかになっていたので
とても楽しく、そしていい気分転換にもなりました^o^

そんななか、夕食後に
本屋さんで表題の『ファントムゲート』を1Box購入してきました。
今更感がとてもありますが、店頭表示価格1Box2,340円(税込)かつ、
100円割引券が2枚あったのでたまらず購入してしまいました。

狙いは『ゲンガーEX』と『クロバット』、『ソーナンス』。
どれかは出て欲しい、と思いながらパックを開けていくと...


『ゲンガーEX』!『クロバット』!『ソーナンス』!

そして...、

『ライボルトEX』!『MライボルトEX』!『カラマネロEX』!

そして最後の1パックから...、

『クセロシキSR』!!

1Box購入してRR4枚SR1枚は初めてだったので、
嬉しいというか本当にびっくりしました^^;
連休明けはキツイですが、これで今週はなんとか頑張れそうです(苦笑)
5/1-5/3 ジムバトル ~ホビステ名古屋店 & トレカプラザ55
本日からやっとGW休暇になりました。
レックウザメガバトルまであと2日。
ジムバトルへ参加しての調整も今日がラストなので、
気合を入れてジムバトルへ参加してきました。

5/1 ジムバトル ホビステ名古屋店
参加者14名?

1戦目 勝ち
先日フェイズ新瑞橋でお会いした方との対戦でした。
相性的に有利でしたので、
一時展開が止まるもののなんとか勝利。
対戦後にも色々なお話ができ、
とても楽しかったです^ ^

2戦目 負け
序盤にサポートが手札に来ないうえ、
数ターン後にお相手の方のデッキが回り、
こちらの展開が間に合わず敗北。

3戦目 ドロー
3戦目のお相手の方は、
いつもブログを楽しく拝見させていただいていたプレーヤーさんでした。
本番前に当たっておきたかったデッキタイプなうえ、
強豪プレーヤーさんのプレイング相手にどう対抗出来るか。
対戦の方は時間切れドローでしたが、
とても有意義な対戦でした。


5/3 ジムバトル トレカプラザ55 11:00の部
参加者6名

1戦目 勝ち
お相手の展開をなんとか上回れ、
こちらの場が整い勝利。

2戦目 負け
キーとなるポケモンが1体サイドに落ちており、
それが響き敗北。

ジムバトルはここで終了したため、
対戦していなかった方とフリーを1戦。
デッキをチェンジして調整の具合をチェック。
お相手の方のドロー事故により勝利。

5/3 ジムバトル トレカプラザ55 13:00の部
参加者7名

1戦目 負け
お相手の後1攻撃で敗北(泣)
時間がかなり余ったので、
フリーをさせていただきました。
フリーでは打って変わり、
お相手の方のドロー事故と
こちらの展開が早いうちに整い勝利。

2戦目 不戦勝

3戦目 勝ち
この対戦は初手ドローが全てでした。
そのドローでキーポケモンを引けたので、
なんとか序盤に場を整えることが出来て勝利。

写真はこの2日間のジムバトルでもらったプロモカードです。
メガバトル後は、
今のペースでジムバトルに参加出来ないと思うので、
ジラーチはシングル購入しました。
¥480(税抜)/枚で、ネットオークションより安かったので、
思い切って3枚購入しました^ ^

ここ数日、奥さんがカードで遊ぶ時間をたくさんくれたおかげで
各ジムバトルに参加してデッキの調整が出来たので、
本当に感謝です(*^o^*)
地元で大きな大会が開かれるのはとても喜ばしく、
1日楽しく過ごせるよう、あとは体調を整えて当日を迎えたいです。
対戦して頂いた皆様、ありがとうございました。

4/28-29 ジムバトル&非公認大会 ~フェイズ新瑞橋&トレカプラザ55~
4/28-29 ジムバトル&非公認大会 ~フェイズ新瑞橋&トレカプラザ55~
いよいよレックウザメガバトルが開催されるため、
練習も兼ねてジムバトルへ。
日記を読み返したら3/8のジムバトル以来で、
日にちが過ぎるのを早く感じてしまいました(苦笑)

個人的なメタ張りですが、
開幕戦の名古屋では
ガマゲロゲEX派生 30%
白レックウザEXシェイミEX派生 20%
非EX各種 30%
その他EX各種 20%
と予想しています。

それらを踏まえ、
当日に使用するデッキを2種類に絞り、
フィーリングを確かめたいと思い
ジムバトルに参加してきました。

4/28 ジムバトル フェイズ新瑞橋
参加者9名

1戦目 不戦勝

2戦目 勝ち
運良く山札切れにて勝利。

3戦目 負け
非EXのポケモンたちになす術なしで敗北。

3戦目終了後にお相手の方のご厚意に甘えフリー対戦。
メガバトルのメタの中心になるであろうデッキと対戦でき、
とても勉強になりました。


4/28 非公認大会 トレカプラザ55
参加者8名

1戦目 ドロー
お名前をDN上で拝見した事があったので、
強いプレーヤーの方と対戦でき、
とても勉強になりました。

2戦目 負け
デッキを組んだ際にあのポケモンを切っていたので、
ベンチに来た瞬間青ざめました(苦笑)
こちらの陣形も崩れ、敗北。

3戦目 負け
非EXのポケモンたちになす術なしで敗北。
対戦相手の方が使用されていたデッキは
私も候補の一つのデッキで、
対戦終了後に構築の話を伺うことができ、
とても参考になりました。

お店から頂いた参加賞からは、
『ダート自転車』等が出てくれました♪
エネルギーのイラストもとても可愛いので、
パック運に感謝です^ ^
ちなみに2つ目の写真は1~2週間くらい前に
お買い得?に購入できたカードです。

今回使用したデッキは予想通りの対戦相性でしたので、
もう少し構築を煮詰めていきたいです。
又、もう一つのデッキも実戦で使ってみたいので、
次回のジムバトルはどちらでいこうか当日に決めようかな、と思います。
対戦して頂いた皆様、ありがとうございました。
ハーフ用デッキ作成 ~ゼクロムレックウザデッキ~
今週の土曜午後に、
マジックのプレリリースに参加したいと思っております。

ポケカ、マジックともモチベーションが上がっていますが、
さすがに休日である土日の両方を遊ぶ事は出来ない為、
1日で両方遊べないか予定を調整しています。

プレリリースをお昼前後に開催されている店舗で参加をすれば、
午前中にポケカが出来るかも、と思いイベント検索をしたところ、
ポケモンセンターでジムバトルが開催予定とのこと。
参加費無料。参加賞有りの上位賞はなしで、
BW以降のハーフデッキを使用。
おそらく時間内にその場に集まった方と対戦する形式と考えられます。

普段の60枚ではないですし、人も集まるか微妙ですが、
1日の中でポケカとマジックを両方遊べるなら、
たまにはハーフでの対戦もいいかなと。

そういったわけで、早速ハーフ用デッキを作成しました。
よくあるポケモン図鑑PPエイド型で、
ゼクロムとレックウザを高速展開して勝負するデッキです。
一人回しでは、2ターン目に120ダメージを出せるブンまわりも!

構築済みに入っているゼクロムは、
HP130でありながら、
ハーフでは少なそう?な妖精が弱点と耐久性は高いと判断。
1エネから攻撃出来るうえ、
1エネ技の効果やPP、龍エネですぐに4エネに到達。
非EX相手なら2アタックで倒せるのでは、と考えています。
対ミラー戦用に改造ハンマーとまんたんを入れてみました。

60枚のメインデッキはまだ手探り段階なので、
ポケモンセンターのジムバトルに参加するなら、
このデッキを使おうと思います。
ポケカデッキ変更 ~画竜点睛デッキ~
ポケカデッキ変更 ~画竜点睛デッキ~
ポケカデッキ変更 ~画竜点睛デッキ~
『エメラルドブレイク』購入に伴い、
ポケカのメインデッキを久しぶりに変更しました。

画像1:悪デッキ
組み直しの際のメモ用です。

画像2:画竜点睛レックビール型
シビビールとライコウEXも使いたいですが、
ちょっと欲張りかもしれないですね。
又、記憶のほこらを利用して、
Δワイルドにより耐久性のあるMレックウザEXで
ドラゴンバースト連発案もちょっと考えました。
マジック的な流れで、3マナ(3エネ)180ダメージ、
M進化先には5マナ(5エネ)300ダメージ。
ただダブルドラゴンエネが無事に付いていれば、
素直にガリョウテンセイでOKなところが何とも...(苦笑)
スカイアローの代わりがサザンドラEXと
いれかえに頼りきるのも微妙な感じがして保留をしました。

画像3:画竜点睛レシラム型
公式が推奨?しているレシラムからの加速型です。
一人回しでは2~3ターン目にガリョウテンセイを打てる可能性は
なかなか高いと感じています。

今のところ画像3版を調整しようとしていますが、
こうやって色々と考えている時が
私的にはTCGで1番楽しい時間かもしれないです。
『エメラルドブレイク』購入! ポケカ買い物日記 3/14~15
『エメラルドブレイク』購入! ポケカ買い物日記 3/14~15
『エメラルドブレイク』購入! ポケカ買い物日記 3/14~15
遂に昨日、ポケカの新弾が発売されましたね^ ^

レックウザはお気に入りのポケモンの一匹なので、
今回は久しぶり(BWのメガロキャノン以来...汗)に
箱買いをしました!

発売日の昨日はダイエーで6パック、
今日はポケモンセンターで2箱と
構築済みデッキ2箱、スリーブを2つ購入しました。
妹に箱を選んでもらい実家で開封の儀。
2箱でSRが2枚も出てくれて妹に感謝^ ^

ポケモンセンターの買い物も楽しかったうえ、
久しぶりに実家の母と嫁いだ妹の3人で出掛けて
色々喋ったりお茶したりも出来て
すごく楽しかったです(*^o^*)
1/17 ジムリーダー決定戦 ~ポケセンナゴヤ~
1/17 ジムリーダー決定戦 ~ポケセンナゴヤ~
昨日はポケセンナゴヤのジムリーダー決定戦に
参加してきました。

ジムリーダー決定戦 ~ポケセンナゴヤ~
60枚/BW以降/オープン/参加者たくさん
使用デッキ イベルタルEX中心の悪デッキ
結果は、予選が3勝4敗。

勝ちは、カエンジシ×2、もうひとつは忘れてしまいました
どの試合もダストダスが活躍!

負けは、悪、鋼×2、タママニユーラ
ベンチに1体も並ばないことが2回あり、
すぐにゲームが終わりました(苦笑)

予選が終わり、いよいよ決勝トーナメントの抽選。
どんどん番号が呼ばれ、もうないなぁっと思い
せっかくだから少しだけ見学だけしていこうと思っていたら、
ラストで当選!ラッキー^o^

決勝トーナメントは、一回戦で同型と対戦。
ランダムレシーバーがデッキの半分以上をめくり、
サポートがサイドにあることが判明…。
これで2~3ターン無駄にしてしまい、
イベルタルEX2体にフル回転され負けてしまいました。
負けたのは悔しかったですが、
決勝トーナメントに出れて嬉しかったのでOK!
記念に自分のHNが書かれたホワイトボードを背に写真を1枚。
ポケセンの方の了承を得て、ブログにも記念に添付。
ベスト4が決まる辺りまでは、皆さんを参考にしようと見学していきました。
ベスト4の方たちは、ホウオウハンテール、フェアリー×2、悪だったような。
ポケセンでこういったイベントがあるのは、
一味違ってとても楽しかったです^ ^

ポケセンのジムリーダー決定戦も終わったので、
当分は月1~2回ポケカをやれたらな、と思います。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました
ポケカ買い物日記 1/9
ポケカ買い物日記 1/9
今日は奥さんと劇団四季のミュージカルを観劇してきました。
日頃、テニスだったりカードだったり
個人的な趣味を満喫させてもらっているので、
共通の趣味であるミュージカルや
ストレートプレイの観劇は、
私たち夫婦生活の重要なイベントかもしれません^ ^

ちなみに『美女と野獣』を観劇するのは初めてで、
歌はもちろん、ダンスシーンは本当に感動しました。
四季のミュージカルの中でも確実にオススメの作品です。


そして、1日前の金曜には、
仕事帰りにポケカのシングルを買いに大須へ行きました。

ここ数回ジムバトルに出てみて、
対戦で使われてキツかったものや
これがあればなぁ、といったものを購入してきました。
大須から帰宅後、寝る前にデッキを改良。
一人回しでは中々感触が良かったので、
早く対戦したいです^ ^

1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索