いざアブザンブルーで参戦‼︎ FNM 10/23 カードカンパニー大須店
土曜のゲームデーに向けてFNMに参加してきました。
早速レポへ。

10/23 カードカンパニー大須店
参加者7名
使用デッキ:アブザンブルー

1回戦 bye

2回戦 vs.ダークジェスカイ ⚫︎⚪︎⚪︎
1マッチ目はダブマリでも土地が1枚しか手札に来ず負け。お相手のデッキを仮想敵にサイドを組んだので、一人回しの成果を出す為、いざサイド戦へ。
2、3マッチ目とも《風番いのロック》初手をキープ。お相手の土地タップや《アナフェンザ》等を囮に使ってのカウンターケアを行い、《ドロコマ》で《カマキリ》を落とした後に《ロック》強襲が着地して勝利。サイドインした《精神背信》が《ディグ》を追放するなど、タイミングに恵まれたのは大きかったです。
やはり《カマキリ》落とす《ドロコマ》とジェスカイの除去&ドロー手段を追放できる《精神背信》の存在は大きいと感じました。そして、勝因はやはり《風番いのロック》でした。アブザンデッキならサイド含めてやはり3枚以上は必須ではと感じております。

3回戦 vs.アタルカレッド ⚪︎⚫︎⚪︎
こちらのデッキも仮想敵にしているデッキなのでなんとか勝ちたいところ。しかもお相手の方はちょくちょく対戦させていただいてるイケメンのお兄さん。
1マッチ目、こちらのライフ残り3まで追い詰められるも怒涛の《包囲サイ》3連続。しかし、中途半端な盤面にすると多少のライフなら削られてしまう為、そこからコンバットトリックをケアしながら、最後は《風番いのロック》強襲で勝ち。
2戦目は序盤土地に詰まるも、なんとか《アナフェンザ》や《タシグル》をキャスト。しかし、今度はお返しの《炙り焼き》連発。盤面に何も残らなくなり負け。
3戦目も序盤はこちらのライフが削られる展開。4枚目の土地が来ず2ターンほど主だったアクションを取れない苦しい展開。《ズルゴ》や《ゴブリントークン》にライフを削られ続けますが、探査《タシグル》や《管理人》、《包囲サイ》でギリギリ耐える。これらのクリーチャー達を囮に使い、中盤の攻防を耐えきったことで《龍王オジュタイ》まで辿り着く。一瞬の隙でゲームを決められてしまう為、タイミングを見計らい、《オジュタイ》アタック→強襲《ロック》。次のターン、これらの飛行クリーチャーで11点与え、残りライフ1点を《包囲サイ》キャストでなんとか勝利。

ゲームデーに向けて色々と試せたので良かったです。
あと写真は景品のパックから出たエルドラージとシングル買いした《リリアナ》さん。
そしてFNM前に《カンガルー平地》を追加購入しました。1枚が中々高いので、毎月少しずつ買い足して行こうと思っています(^ ^)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索