7/15 レガシー杯参加簡易レポ
2018年7月30日 Magic: The Gathering
今月中旬に参加した不毛の大地争奪レガシー杯(晴れる屋さん)の簡易レポです。
7/15 晴れる屋名古屋店さん
11:00〜 不毛の大地争奪レガシー杯 参加者20名
使用デッキ 【Grixis-Control】写真参照
R1 vs.【UW石鍛冶】⚫︎⚫︎
1戦目は《バイアル》→《石鍛冶》→《バター》の黄金リレーにより負け。2戦目は《ラスアナ》の忠誠値が貯まり、次のターンで奥義というところで《大変動》をキャストされる!《不毛》をケアして《沼》を残すも、後続のフェッチを《スタイフル》2連打で泣きそうな展開になる。それを尻目に《ネメシス》が止まらずに負け(笑)さすがにこのムーブは笑うしかなかったです( ;∀;)
R2 vs.【GR】⚪︎⚪︎
2戦とも《神ジェイス》の奥義が決まって勝ち。この対戦では《月の大魔術師》に対して、すぐに対処出来たのが大きかったです。
R3 vs.【アグロローム】⚫︎⚫︎
2戦とも《罰する火》が回って負け。今のデッキを作る過程で《罰火コン》も少しプレイしていたのですが、お相手の方はこのスペルを使いこなしていて凄いなぁと単純に思った一戦でした。
R4 vs.【デスタク】⚪︎⚫︎⚪︎
1戦目は軽量除去で捌いて、《神ジェイス》と《ラスアナ》で勝ち。2戦目は《バイアル》→《サリア》→《リシャーダの港》で盤面を固められて負け。3戦目は1戦目同様、除去とプレインズウォーカーで勝ち。《ミラディンの十字軍》が2体並んだ時はしんどかったものの、《神ジェイス》によるバウンス→《思考囲い》+《エディクト》で落ち着いて対処出来たので良かったです。
R5 vs.【UWミラクル】⚪︎⚫︎-
1戦目は《思考囲い》や《トーラックへの賛歌》等のディスカードを連発して、《神ジェイス》と《ラスアナ》で勝ち。2戦目は《メンター》で負け。3戦目は時間切れドローでした。
5戦目の対戦相手のお兄さんがトスしてくれたものの、実質の結果は2-2-1の為、目標の勝ち越しは成らず。初戦で仮想敵としていた【石鍛冶】系を落としてしまったのは痛かったです。又、【スニークショー】と【エルドラージストンピィ】を意識して、サイドには密かに《罠の橋》を積むも、今回は対戦しなかったので効果の程を確かめたいところです。
今度の大会参加は統率者2018発売以降になるので、今は新環境でのデッキリストを考えています。特に《潜伏工作員,ザンチャ》と《虎の影,百合子》は何とか上手く使えないか試行錯誤しています。シングル予約も済ませたので、発売日が今から楽しみです^ ^
7/15 晴れる屋名古屋店さん
11:00〜 不毛の大地争奪レガシー杯 参加者20名
使用デッキ 【Grixis-Control】写真参照
R1 vs.【UW石鍛冶】⚫︎⚫︎
1戦目は《バイアル》→《石鍛冶》→《バター》の黄金リレーにより負け。2戦目は《ラスアナ》の忠誠値が貯まり、次のターンで奥義というところで《大変動》をキャストされる!《不毛》をケアして《沼》を残すも、後続のフェッチを《スタイフル》2連打で泣きそうな展開になる。それを尻目に《ネメシス》が止まらずに負け(笑)さすがにこのムーブは笑うしかなかったです( ;∀;)
R2 vs.【GR】⚪︎⚪︎
2戦とも《神ジェイス》の奥義が決まって勝ち。この対戦では《月の大魔術師》に対して、すぐに対処出来たのが大きかったです。
R3 vs.【アグロローム】⚫︎⚫︎
2戦とも《罰する火》が回って負け。今のデッキを作る過程で《罰火コン》も少しプレイしていたのですが、お相手の方はこのスペルを使いこなしていて凄いなぁと単純に思った一戦でした。
R4 vs.【デスタク】⚪︎⚫︎⚪︎
1戦目は軽量除去で捌いて、《神ジェイス》と《ラスアナ》で勝ち。2戦目は《バイアル》→《サリア》→《リシャーダの港》で盤面を固められて負け。3戦目は1戦目同様、除去とプレインズウォーカーで勝ち。《ミラディンの十字軍》が2体並んだ時はしんどかったものの、《神ジェイス》によるバウンス→《思考囲い》+《エディクト》で落ち着いて対処出来たので良かったです。
R5 vs.【UWミラクル】⚪︎⚫︎-
1戦目は《思考囲い》や《トーラックへの賛歌》等のディスカードを連発して、《神ジェイス》と《ラスアナ》で勝ち。2戦目は《メンター》で負け。3戦目は時間切れドローでした。
5戦目の対戦相手のお兄さんがトスしてくれたものの、実質の結果は2-2-1の為、目標の勝ち越しは成らず。初戦で仮想敵としていた【石鍛冶】系を落としてしまったのは痛かったです。又、【スニークショー】と【エルドラージストンピィ】を意識して、サイドには密かに《罠の橋》を積むも、今回は対戦しなかったので効果の程を確かめたいところです。
今度の大会参加は統率者2018発売以降になるので、今は新環境でのデッキリストを考えています。特に《潜伏工作員,ザンチャ》と《虎の影,百合子》は何とか上手く使えないか試行錯誤しています。シングル予約も済ませたので、発売日が今から楽しみです^ ^
コメント